低い声で呟く

横浜市内在住、オタクな3児の母によるブログです。

半月間の休養

新型コロナウィルスに感染していました。まだ療養期間です。

最初に、高校生の長女が発熱しました。私の勤務先が病院の付属施設なので、上司に連絡した上で、その病院の発熱外来に連れて行きました。当日は、私は昼からの勤務予定だったので、すぐに動けて良かったです。まぁ、休むことになっちゃうんですけど。

車内で結構待っていたので、マスクしているとは言え、新型コロナでも風邪でもインフルエンザでも絶対うつるよなぁ、と思っていました。スタッフの家族ということだからでしょうが、すぐに結果がわかるID NOWで検査してもらえました。陽性でした。私は濃厚接触者なのは間違いないので、最終出勤日等を確認された後(前日は休みでした)、念のためということで検査を受け、陰性。やはり念のためと、私も解熱剤をもらいました。
私の就業については、症状なしとか患者と家庭内で隔離可能とかの条件を満たせば可能ということだったんですが、正直に、住居が狭く隔離は困難であることを伝えて、10日間の休みとしてもらいました。

夫は、長女発熱の連絡を受け、帰宅していました。在宅勤務です。次女と息子にも帰宅次第伝えて、各学校に連絡しました。

私たちが居住しているのは横浜市ですが、勤務先の病院は隣の市にあります。当日中にそこの保健所から電話が来て、横浜市の方から改めて連絡が来るということでした。その日はおとなしく連絡を待っていました。しかし、夜に市のホームページを確認したら、私の住んでいる区では重症化リスクの高い人だけに連絡すると書いてありました。じゃあ来ないな。基礎疾患なしの高校生だから。

長女は2日ほどで解熱し、症状も収まった頃に、自動音声の電話が来るようになりました。「パルスオキシメーターはありますか?」この質問に「いいえ」と答えたから発送してくれるのか?と思ったがそんなことはなかった。過去の感染者の未返却分は回収できてるんだろうか。返却用にレターパック入れちゃ駄目でしょ、他で使われたり郵便局で交換されたりする可能性がある。自動音声で確認されたのは、パルスオキシメーターの有無、発熱の有無、息苦しさの有無。長女は全て収まっていたので、「いいえ」としか答えていません。

長女の最初の発熱から5日後、他の全員が発熱しました。間違いなく家族感染でしょう。ただ、私は朝の時点で発熱外来を受診するほどではない微熱だったので、この日は家族全員ぐったり寝込んでいました。
翌日は久々の38℃台後半。夫は37℃台後半。次女と息子は微熱。勤務先が付属している病院は小児科がないのと、私は長女受診の際に解熱剤をもらっているため、夫だけ受診させました。普通のPCR検査で、翌日陽性と連絡あり。私は自宅で抗原検査キットを使い、陽性。症状が出た日(この前日)から更に10日間の休み。

私はすごい汗かきなのですが、この発熱期間は殆ど汗をかきませんでした。気づかずにかいている分はあるでしょうが…。水は飲んだんですけど、汗をかかないのでトイレの回数がすごかった。
f:id:mys31055:20220209115402p:plain
いちばんひどかったときのガーミンの睡眠時の記録です。何度も目を覚ましています。Body Batteryも3日ほど、5から回復しませんでした。動かないから、減らない→増えもしない、ということかと思っていましたが、体調が戻ったら睡眠後は普通に100に戻るようになったので、ちゃんと感知しているんだなぁと。
f:id:mys31055:20220209115943p:plain
血中酸素は、ここに現れる平均値としては普段とあまり変わらない気はしますが、グラフの谷が深いようには感じます。息苦しさは別になかったです。咳や痰で苦しんだのは解熱後でした。

次女と息子は、1日で熱が引きましたので、受診はしていませんが、感染しているものとして休んでます。してなくても濃厚接触者なので自宅待機です。インドア派ですが、退屈そうです。

買い物はネットスーパーを利用しています。自宅待機が始まってから登録したため、最初の配達日が最速で3日後でしたが、大事には至っていません。夫がこのことを職場に電話で話していて、「ハァ?何、失敗談風に話してんだよ。テメー、何もしてねぇだろうが」とイラついてしまったので、在宅勤務で会話が丸聞こえなのも難しいですよね。聞こえるところで下げられると腹立つからね。

長女が感染した時点で、夫だけ実家に帰そうと思ったんですが、ひとりで住んでいる義母が「自分のことだけで精一杯だから」と断ったそうです。逆に、家のこと手伝うとでも言えば良かったのに、と思いましたがそんなこと考えやしないだろうな。

そんな訳で、この機会にしっかり身体を休めています。復帰後は、体調不良者が出たら代わりになれるよう努めたいと思います。
勝手なこだわりなのですが、上司や職場への連絡の際「ご迷惑をお掛けして申し訳ありません」という言い方はしないことにしています。「お世話になってます」「ありがとうございます」で通しています。
あと数日、積んである本が何冊読めるか楽しみにしています。

歯の治療中に別の歯が割れたこと

二回、経験がある。なお、ここでの「治療中」は、診てもらっている最中ではなく、治療のために歯科に通っている期間のことである。
一度目のことは、以前書いていた。
https://yoshika1018.hatenablog.com/entry/2015/03/03/161455
このときは奥歯。
二度目は、前歯。今月に入ってからの、土曜の夜に割れた。月曜に予約があったので、それを待つ。仕事中マスク着用、食事は単独で、というご時世で良かった。プールに入るときもプールマスク着用で良かった(「良かった」は、あくまでも今回自分の身に起こったことに対して有利に働いたというだけのことだ、念のため)。プールマスクは透明だが、縫い目があるから見えにくかったと思う。お客さんからは何も言われなかったし、同僚も仮歯を入れた後に言うまで気付いてなかった。もし相手から見えていたら、笑いか憐れみか、何かしらの反応を感じていただろう。ほんと、こんな↓感じ。
f:id:mys31055:20210419022342p:plain
画像は、少年ジャンプ+で連載中、山崎将先生の「歯医者さん、あタってます!」第10話より。単行本では2巻84ページ。
綺麗な絵で、クセのある登場人物たち。ギャグの嵐の中、歯科の知識も織り交ぜられていて、面白いですよ!

努力で何でも叶う訳ではない

私は中高6年間水泳部に所属していたが、大した選手ではなかった。
中1で100m完泳もできなかったところから始めて、競技人口が少ない種目とは言え、県大会で入賞、東北大会出場(1組目の一番端だが)できるまでになったんだから、すごいと思っている。自己肯定感は低い人間だが、そこは自信と誇りを持って人に話すことができている。
私の泳ぎを見て「インターハイ出たの?」と聞いてくる人がいて、「そんなレベルの選手じゃなかったですよ」と返すのだが、「何で努力しなかったんだ」と説教されて面食らったことがあった。努力すれば誰でもインターハイに出られる?そんな訳はない。
重ねて言うが、私は6年間本当に努力したと思っているし、その結果にも満足している。
努力すれば何でもできる、できてないのは努力が足りないから、と私も子供の頃に思ったことはあった気がする。
しかしある程度の年齢になってもそれを信じている人がいるかも、というのは衝撃だった。ただのマウンティングや説教したさかも知れないが。「自分はどうなの?」と聞き返さない優しさぐらいは身に付けている。