低い声で呟く

横浜市内在住、オタクな3児の母によるブログです。

芋は炭水化物

f:id:mys31055:20121031173203j:plain

先日、幼稚園のおいもほりがあり、次女はとても楽しんできたようです。

カレー、シチュー、焼き芋が食べたいとのこと。おいもほり当日はシチューが良いと言うので、材料を準備しておきました。

持ち帰った中で一番の「でぶいもちゃん」を使い、規定の出来上がり量よりだいぶ嵩増しされたシチューになりました。

 

次女が使っているインスリンは、「ノボラピッド30ミックス」と言って、すぐに効いてくる超速効型と、ゆっくり持続する中間型が3:7で混合されているものです。基本的には、これを朝食前に7単位(ml)、夕食前に6単位打っています。多く食べそうな時、食欲がない時、または食事の内容によって増減させる場合があります。

それに加えて、午後のおやつ前に1〜2単位打つための超速効型「ノボラピッド」も処方してもらっています。最初はミックスのみの処方だったのですが、おやつの量と内容が限られることを悲しそうにしていたのでお願いしました。

夕食がカレーやシチューで、本人がおかわりする気満々な時は、7単位打っています。

この日はおやつ前の注射で失敗してしまったようで(皮膚から抜いた後、針から出ていた)夕食前の血糖値がかなり高かったのです。それでおかわりもすると言うので「8単位打っておこうか?」と言うと、「8はいやだなぁ」と。何で8が嫌なんだろうと思ったけど、とにかく嫌だと言うので、7単位にしておきました。

そして寝る前の血糖値は「Hi」(わが家ではヘーベルハウス風に言う)一歩手前の500台後半でした。これだけ高いと尿意で眠れないのではと考えて、ラピッドを2単位、追加として打ちました。 

翌朝の血糖値は71と少し低めでしたが、元気に起きてきました。私も爆睡していて夜中の血糖値は計っていないのですが、朝の数値としては悪くないと思いました。

 

後で夫にこの話をした時に、8単位を嫌がった理由がわかりました。

「8は、やったことないもん」と言っていました。7単位は毎朝打ってるから大丈夫、それ以上は経験がないから嫌だということだったのか。なるほどね。

これから成長するにつれ、必要なインスリンの量も増えるんだろうけどね。