低い声で呟く

横浜市内在住、オタクな3児の母によるブログです。

家族

初めての自己注射

夏休みの終わり頃のことです。朝食前に「指ちっくん(採血・血糖測定)しておいてね」と次女に伝えて、数分後に見に行くと、次女はお腹にインスリン注射をしていました。あんなに怖がっていたのに! お腹から抜いた針は曲がっていて、注入し切れなかったイン…

リサイクル?

次女が着ていたキャミソールの肩紐がびよんびよんに伸びてしまったので「捨てようか」という話をしました。 小さい子はいちいち引っ張って着るので、すごく伸びるんですよね…。わかっているけど、洗い替え用にとにかく枚数が必要と思って2~3枚組で安いの…

馴染んできたらしい

今年の2月に、10年以上使ってきたコンタクトレンズをやめて眼鏡を掛けることにしました。 眼鏡に変えて1週間 - みすみよしかのブログ JINSで新しい眼鏡を作ったばかりの時は、度が強くなったのによく見えないような気がしていましたが、慣れたみたいです。 …

稲庭うどんの製造体験

秋田の名物に「稲庭うどん」というものがあります。細くて平べったいうどんです。 佐藤養助商店_知る_手造り体験コース 去年帰省した後だったか、夫が「こんなのあるんだって。やってみたい気がする」と言ってきたのです。その時は「いいね」と答え、後に提…

石ノ森萬画館

仙台に一泊後、石巻市にある石ノ森萬画館へ行ってきました。夫の希望により。 ホームページには石巻駅から歩いて行ける距離とあったので、駅付近に駐車することに決めました。運転中、松島の美しい景色が見えましたが、子供達は眠っていました(通過直後に長…

帰省してました

例年、私の実家への帰省は8月下旬です。花火大会があるのでそれに合わせて、ということにしていますが、会場に見に行く訳ではなく(田舎の平野なので、離れた場所でも見える)、旧友に会う訳でもなく。お盆の渋滞は嫌だし、義実家訪問との兼ね合いを考慮する…

下がった!

4月の検査で10%と、悪い意味の、大台に乗ってしまった次女のHbA1c値。今月の検査では8%に下がっていました。発病以来最も低い数値です。本当に嬉しくなりました。 「良くなってるよ。頑張ったね! 」と主治医の先生も仰って下さって。まぁ、あくまでも「血…

プリズムストーン原宿

次女がデイキャンプに参加した日は、長女・長男と「プリズムストーン原宿」へ行きました。アニメ「プリティーリズム」のショップです。私はタカラトミーの株主通信でこのお店のことを知ったのですが、番組内で出ていたのか、長女は既に知っていました。 駅で…

野毛山動物園

先日、キャンプに参加する長女を横浜駅まで送ることがありました。朝から街に出るということで、ついでにちびっ子達とどこかで遊びたいなぁと前々から検討していました。最初は「アンパンマンミュージアムにでも」と思っていたのですが、ミュージアム館の入…

リストバンド? ブレスレット?

子供達にペットボトルの飲料を渡すと、先にラベルを剥がす。剥がしたいんだそうだ。 先日、通販で安かったクリスタルガイザーを箱買いした。このラベルは接着剤で留められている。剥がした後も、まだ接着力が生きている。そのラベルを腕に巻いて遊ぶ子供達。…

それはどういう状況なのか

自分で算数の問題を作って解くというのは、家庭学習の定番だと思います。 長女は3年生なので、今は丁度、割り算の文章題を作ったりしています。たまに「それはどういう状況なのよ? 」と尋ねたくなる問題が現れます。 例えば「本が〇冊あります。△人にあげる…

もうすぐ夏休み?

少々気が早い感じですが、1ヵ月後には小学校も幼稚園も休みになっているはず。 娘達が所属している体育クラブでも、夏休みプログラムの参加者募集が始まっています。通常のレッスンは休みで、短期水泳教室や、それぞれの種目の特別練習会、日帰り遠足や宿泊…

台風と言えば

我が家では必ず話題に上る(私が話題にしている)、長女が幼稚園児の頃に作った紙芝居。 1枚目(家族の絵)「みんなでなかよくあそんでいました」 2枚目(雨で荒れる景色)「そのときたいふーがきました」 3枚目(桃を食べる家族)「たいふーがいやなのでも…

12kgを抱えて歩く生活

長男(2歳)を抱っこして歩いていたら、すれ違った年配の女性に「歩かせないの? 歩かせなさいよ」と言われて「歩いてくれるなら歩かせますよ(棒)」と答えつつ通り過ぎました。まぁ、よくある話です。長男はかなり歩けるようになりましたが、「単なる移動…

時代か場所か

「小中学校に『教頭』っていた? 」と夫に尋ねられました。 「いたよ~。」 「そっか。こっちはいなかったからさ、テレビとかで聞いてもぴんと来なくて。」 「あー、代わりに『副校長』か。じゃあ『笑う犬』の『校長と教頭』も? 」 「いや、さすがにその頃…

しゃぶしゃぶを食べに行きました

うちの子達は3人とも5月生まれで、長男は連休中、長女と次女の誕生日は下旬です。 先週、夫が「土日は何か食べに行こう! 」と言っていたのですが、そういう場合「何が食べたい? 」「どこに食べに行きたい? 」と娘達に聞いてもまず答えません(優柔不断と…

大きくなったねぇ…

子供がブランケット等の上に寝て、ブランケットの端を両親が持ってハンモックみたいに揺らすと楽しいのですが、子供が小さいうちしかできません(親の体力と布の強度によると思いますが…)。 今日は私が夕食の準備をしている最中に、長男が乗った布を夫と長…

こいのぼり大会

相鉄線いずみ中央駅付近の遊水池で行われている「こいのぼり大会」をチラッと見てきました。 市会議員の方が主催して、毎年5月3・4日に行われています。 数年前、開催日をよく覚えていなくて、夫が5日にもやってるものだと思って行ってみたら、何もなかった…

こんせんくんグッズ

こんせんくんは、生協パルシステムのイメージキャラクター(牛)です。組合員ではなくても、CMやトラックで目にしたことがある方は多いのではないでしょうか。 ポイント交換カタログの新商品としてオリジナルグッズがあったので、交換しました。ジグソーパズ…

野菜の肉巻き

薄切りの豚肉が安く買えた時にはよく作るおかず。 子供達の評判があまり芳しくないのは、アスパラが巻かれているから。ブロッコリーの芯だと何も言わずに食べてます。こちらは、塩で茹でただけの場合に人気がないのですが(「おいしいのに…」と私がひとり占め…

年齢差で困ること

長女と次女は4歳違いです。学年も4つ違います。 子供の年齢差については、大小関わらず利点・不利点あるでしょうが、我が家の場合、今年度から少し困ったことが出てきます。 長女がやっている習い事を、今年から次女も始めます。年中組から参加できるので…

娘達と八景島に行ってきました。

日曜日、夫と長男が別件で出掛ける予定だったため、女子チーム(笑)も近場でどこか行こうと考えていました。 八景島、ランドマークタワー、コスモワールドを候補に挙げ、長女の希望で八景島に決定。次女はアンパンマンミュージアムに行きたかったようなので…

素直な心

スーパーで買った豚肉のパックに「おすすめ品」のシールが貼られていた。次女の目を引いたようで「おすすめ、って書いてある」(漢字は読めない)と一言。 その豚肉で野菜炒めを作ろうとしたところに次女が現れて「おすすめ、ってことは、おいしい、ってこと…

小銭の行方

財布をうっかり子供の手の届く所に置いておくと、大体長男が中身を出しています。最近は「やってはいけないこと」だと理解しているようで、現場を押さえると慌てて仕舞い始める様子が少し面白いです。財布とか携帯とか、親にとっての「大事なもの」が気にな…

「映画 プリキュアオールスターズ New Stage 2 こころのともだち」

次女と「春休みになったら見に行こうね」と話していたので、早速見てきました。幼稚園は春休みだけど小学校は休みじゃないという時期に。長女はもう「プリキュアよりドラえもん」だそうなので、今回はいいかなと。 非常に個人的な感想は、大好きなかれんちゃ…

夫が作った夕食

昨日、久しぶりに夫に夕食を用意してもらいました。 先週まで、出社の日は、カレーやシチューや豚汁やチャーハンや焼きそばなど、温めて食べられるようなものを用意してから出掛けていました。ご飯が必要な場合は17時半には炊飯予約して。18時頃食べ始めるの…

春と秋の恒例となりました

プリキュア映画とタイアップした、横浜市営地下鉄のスタンプラリー。 昨日は卒園式で、在園児は休園だったので参加してきました。いつも通りに新横浜からスタート。春はオールスターズなので、秋の映画よりパネルが大きいです。改札付近なので全体を撮影する…

オタクな算数問題

映画のCMを見て思いつきました。 問 プリキュアオールスターズの平均年齢を求めなさい。ただし、中学2年生は14歳というように、その学年のうちで誕生日を迎えた後の年齢とします。なお、別の世界から来たプリキュアについても、学年通りの年齢とします。 娘…

花粉眼鏡を使う夫

花粉症の夫が、「JINS花粉Cut」を掛けて過ごすようになりました。花粉が飛び始めた頃に店舗に行ったが希望の色だかデザインだかの在庫がなく、ネットショップで注文しました。届くまでの数日間は非常に待ち遠しそうにしていたので、注文せず「別の店舗に行っ…

つい錯覚してしまう

私と夫は「同じ年」生まれですが、「同じ年度」ではありません。夫が3月、私が10月。夫は上の学年の早生まれということです。 私は、どちらかと言うと人と打ち解けにくい方だと思っていますが、「同学年」の人には若干ガードが緩くなります(笑)。当初、夫…